本文へ移動

4つのこだわり

天然素材へのこだわり

土のコト

あなたは土の壁でできた蔵の中に入ったことがありますか?
日本の気候の特長は夏が高温多湿なことです。ところが地面を30cm以上掘ると、温度は年間通じてほぼ一定しています。この30センチというのは実は土蔵の壁の厚みと同じです。土には調湿作用があり、湿度が高くなれは吸収し、乾燥すれば水分を放出します。土が呼吸しているのです。昔の人はこの土の性質を良く知り、住宅だけでなく長期保存を目的とした蔵の素材に使いました。また、その壁に使う土は、建物が建っている場所の土を使い、まさに地産地消でモノづくりが行われていました。デザインオフィスYAMATOはこの合理的で環境にも優しいしくみをうまく取り入れた家づくりを考えています。

木のコト

スギの木の床を裸足で歩いたときの気持ちよさを知ってほしい。
弊社では住宅の床材にスギを使うことが多いです。そのこだわりの訳を、夏場の素足が教えてくれます。フローリングでは吸ってくれない汗も、スギは瞬時に吸って常に足元をサラサラに保ってくれます。 日本は国土の約7割が森林です。日本は世界有数の森林国なのです。ですが日本は世界有数の木材輸入国です。日本の木材自給率は約3割。使用する木材の約7割を輸入に頼っているのが現状です。
家具も家も新建材や輸入の材木に押され、もともと日本の山に生息する樹種は木材の輸入自由化によって価格高騰。外材に押され自給率は低下。林業も衰退し、荒れた山は土砂災害などを引き起こします。
あなたが木の家を建てる事は、日本の環境を助けることに繋がると言っても過言ではありません。
 

システムへのこだわり

床下暖房

「床下暖房」は基礎断熱をした上で床下全体にファンヒーターの温風を送り込み、家全体を暖めるシステムです。温水の通る配管を這わせた面だけが暖かくなる床暖に対し、床下暖房は1階の床全体を暖め、徐々に家全体を柔らかく暖めます。わかりやすく言うとリビングだけでなく、廊下やトイレ、脱衣場などすべてが冬でも寒くない! 夜中にトイレに行ったときに「トイレが寒い~」といったようなストレスがないのです。 また床を直接暖める床暖では無垢の床材を使用することがムズカシイですが、床下暖房はそれが可能になる。壊れた時はファンヒーターを交換するだけで大きな工事が必要ないなど、いいことづくめです。

オーダーキッチンへのこだわり

オーダーメイドは高くつくと思っていませんか?
「オーダーメイド」ということは、自分に必要なモノだけを自分の予算に合わせて、イイトコ取りして作ることができるということ。キッチンでも住宅でもメーカー物は「必要ないけど標準装備でついている」ことや「ある中から選ぶ」というスタンスになります。もちろんオーダーメイドでもオールマイティではないのですが、自分に必要なもの、やりたいことを形にしてシンクの深さや使いたいゴミ箱に合わせて寸法を変えたり、そんなこだわりたい方におススメです。

庭へのこだわり

木があるから家は幸せそうに見える。
家のそばにたった一本の木があるのとないのでは、「決して大げさな話ではなく、雲泥の差があります。デザインオフィスYAMATOでは、少しでもいいのでお庭をお作りすることをお勧めしています。庭と共に四季を感じ、木漏れ日や風を感じてください。
TOPへ戻る